記事で出てきた人名(神名)を掲載したプチ辞典です。
将来的には用語や地名なんかも載せていこうと思っています。
詳細がある人名(神名)は14人(柱)です。
順次追加していきますね。
あ行
あ
哀帝【唐】(あいてい)
アショーカ王/阿育王【インド】(あしょーかおう)
安達(あだち)
穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ)
安倍 清明(あべのせいめい)
阿倍 仲麻呂/朝衡(晁衡)(あべのなかまろ/ちょうこう)
阿倍 比羅夫(あべのひらふ)
天之常立神(あまのとこたちのかみ)【紀】
天之水分神(あめのみくまりのかみ)【記】
粟田 家継(あわたのいえつぐ)
安 慶緒【唐】(あんけいちょ)
安 禄山【唐】(あんろくざん)
い
伊吉 博徳(いきのはかとこ)
池田 綱政(いけだつなまさ)
池田 輝政(いけだてるまさ)
石川 道益(いしかわのみちます)
懿宗皇帝【唐】(いそうこうてい)
石上 乙麻呂(いそのかみのおとまろ)
一条天皇(いちじょうてんのう)
犬上 御田鍬(いぬがみのみたすき)
井 真成(いのまなり)
壱与/壹與(いよ)
磐井(いわい)
う
宇喜多 秀家(うきたひでいえ)
宇喜多 秀高(うきたひでたか)
海上 三狩(うなかみのみかり)
厩戸王/皇子(うまやとおう/うまやどのみこ)
可美葦牙彦舅尊【紀】(うましあしかびひこぢのみこと)
/宇摩志阿斯訶備比古遅神【記】(うましあしかびひこぢ)
可美真手命【紀】(うましまでのみこと)
/宇摩志麻遅命【記】(うましまぢのみこと)
え
恵光(えこう)
恵斉(えさい)
円行(えんぎょう)
円載(えんさい)
円仁(えんにん)
お
王 維【唐】(おうい)
応仁天皇(おうじんてんのう)
大海人皇子/天武天皇(おおあまのみこ/てんむてんのう)
大伴 古麻呂(おおとものこまろ)
大伴 竹良(おおとものたけよし)
大伴 旅人(おおとものたびと)
大伴 継人(おおとものつぐひと)
大伴 長徳(おおとものながとこ)
大伴 益立(おおとものますたち)
大伴 御笠(おおとものみかさ)
大伴 家持(おおとものやかもち)
大伴 山守(おおとものやまもり)
大神 末足(おおみわのすえたり)
大物主神【記】(おおものぬしのかみ)
大山祇神【紀】/大山津見神【記】(おおやまつみのかみ)
小野 妹子(おののいもこ)
小野 石根(おののいわね)
小野 滋野(おののしげの)
小野 篁(おののたかむら)
か行
か
柿本人麻呂(かきのもののひとまろ)
笠 諸石(かさのもろいわ)
掃守 小麻呂(かにもりのおまろ)
上毛野 大川(かみのつけのおおかわ)
神皇産霊尊【紀】/神産巣日神【記】(かみむすびのかみ)
賀茂真淵(かものまぶち)
韓国 源(からくにのみなもと)
西漢 大麻呂(かわちのあやのおおまろ)
河内 鯨(かわちのくじら)
河辺 麻呂(かわべのまろ)
鑑真【唐】(がんじん)
韓 智興(かんちこう)
甘南備 清野(かんなびのきよの)
桓武天皇(かんむてんのう)
き
吉士 岐彌(きしのきみ)
吉士 駒(きしのこま)
吉士 長丹(きしのながに)
吉士 針間(きしのはりま)
義真(ぎしん)
僖宗皇帝【唐】(ぎそうこうてい)
紀 馬主(きのうまぬし)
紀 長谷雄(きのはせお)
吉備 真備(きびのまきび)
欽明天皇(きんめいてんのう)
く
空海(くうかい)
草壁皇子(くさかべのみこ)
薬師 恵日(くすしのえにち)
百済王 敬福(くだらのこにきしきょうふく)
久米 若売(くめのわかめ)
闇靇神【紀】/闇於加美神【記】(くらおかみのかみ)
内蔵 全成(くらのまたなり)
け
景行天皇(けいこうてんのう)
恵昭太子・李寧【唐】(けいしょうたいし・りねい)
憲宗皇帝【唐】(けんそうこうてい)
玄宗皇帝【唐】(げんそうこうてい)
玄昉(げんぽう)
こ
皇極天皇/斉明天皇(こうぎょくてんとう/さいめいてんのう)
孝謙天皇/称徳天皇(こうけんてんのう/しょうとくてんのう)
高 元度(こうこうど)
好太王/広開土王【高句麗】(こうたいおう/こうかいどおう)
孝徳天皇(こうとくてんのう)
豪姫(ごうひめ)
光明皇后/こうたいごう(こうみょうこうごう)
光明天皇(こうみょうてんのう)
高 力士【唐】(こうりきし)
巨勢 邑治(こせのおおじ)
巨勢 薬(こせのくすり)
後醍醐天皇(ごだいごてんのう)
木花開耶姫【紀】(このはなさくやひめ)
/木花之佐久夜毘売【記】(このはなのさくやびめ)
小早川秀秋(こばやかわひであき)
高麗 大山(こまのおおやま)
高麗 広山(こまのひろやま)
さ行
さ
最澄(さいちょう)
佐伯 今毛人(さえきのいまえみし)
坂合部 稲積(さかいべのいなつみ)
坂合部 磐鍬(さかいべのいわすき)
坂合部 磐積(さかいべのいわつみ)
坂合部 大分(さかいべの)
嵯峨天皇(さがてんのう)
彦狭島命(さじさしまのみこと)
狭穂姫命(さほひめのみこと)
早良親王(さわらしんのう)
し
史 思明【唐・燕】(ししめい)
史 朝義【唐・燕】(しちょうぎ)
持統天皇(じとうてんのう)
下道 長人(しもみちのながひと)
釈迦/ガウタマ・シッダールタ【インド】(しゃか)
粛宗皇帝【唐】(しゅくそうこうてい)
淳仁天皇(じゅんにんてんのう)
蕭 衍/武帝【梁(南朝)】(しょうえん)
常暁(じょうぎょう)
定恵(じょうけい)
昭宗皇帝【唐】(しょうそうこうてい)
聖徳太子/厩戸王・皇子(しょうとくたいし/うまやどのおう・みこ)
聖武天皇(しょうむてんのう)
舒明天皇(じょめいてんのう)
沈 惟岳(しんいがく)
真済(しんぜい)
真然(しんねん)
神武天皇(じんむてんのう)
す
推古天皇(すいこてんのう)
綏靖天皇(すいぜいてんのう)
垂仁天皇(すいにんてんのう)
菅原 善主(すがわらのよしぬし)
菅原 梶成(すがわらのかじなり)
菅原 清公(すがわらのきよきみ)
菅原 道真(すがわらのみちざね)
勝 鳥養(すぎりのとりかい)
崇峻天皇(すしゅんてんのう)
崇神天皇(すじんてんのう)
せ
聖王/聖明王【百済】(せいおう/せいめいおう)
仙覚(せんがく)
宣宗(せんそう)
そ
蘇我 稲目(そがのいなめ)
蘇我 入鹿(そがのいるか)
蘇我 馬子(そがのうまこ)
蘇我 蝦夷(そがのえみし)
蘇我 小姉君(そがのおあねきみ)
蘇我 堅塩媛(そがのきたしひめ)
孫 興進【唐】(そんこうしん)
た行
た
代宗皇帝【唐】(だいそうこうてい)
高靇神【紀】(たかおかみのかみ)
高階 遠成(たかなしのとおなり)
高田 根麻呂(たかたのねまろ)
高向 玄理(たかむこのくろまろ)
高皇産霊尊【紀】/高御産巣日神【記】(たかみむすびのかみ)
田口 養年富(たぐちのやねほ)
竹田皇子(たけだのみこ)
多治比 縣守(たじひのあがたもり)
多治比 嶋(たじひのしま)
多治比 浜成(たじひのはまなり)
多治比 広成(たじひのひろなり)
丹墀 文雄(たじひのふみお)
橘 大郎女(たちばなのおおいらつめ)
橘豊日命/用明天皇(たちばなのとよひのみこと/ようめいてんのう)
橘 奈良麻呂(たちばなのなかまろ)
橘 逸勢(たちばなのはやなり)
橘 諸兄(たちばなのもろえ)
田辺 大隅(たなべのおおすみ)
垂水 広人(たるみのひろひと)
ち
趙 元宝(ちょうげんぽう)
儲 光羲【唐】(ちょこうぎ)
陳 寿【蜀・西晋】(ちんじゅ)
つ
津守 吉祥(つもりのきさ)
て
天智天皇/中大兄皇子(てんじてんのう/なかのおおえのおうじ)
天武天皇/大海人皇子(てんむてんのう/おおあまのみこ)
と
道観/栗田 真人(どうかん/あわたのまひと)
道鏡(どうきょう)
道慈(どうじ)
道昭(どうしょう)
徳一(とくいつ)
刀自古郎女(とじこいらつめ)
伴 有仁(とものありひと)
伴 雄堅魚(とものおかつお)
伴 須賀雄(とものすがお)
豊城入彦命(とよきりひこのみこと)
豊臣 秀吉(とよとみひでよし)
な行
な
仲姫命【紀】/中日売命【記】(なかつひめのみこと)
中臣 大島(なかとみのおおしま)
中臣 鎌足/藤原 鎌足(なかとみのかまたり/ふじわらのかまたり)
中臣 鷹主(なかとみのたかぬし)
中臣 名代(なかとみのなしろ)
中臣 垂目(なかとみのみけこ)
仲 石伴(なかのいわとも)
中大兄皇子/天智天皇(なかえおおえのおうじ/てんじてんのう)
長岑 高名(ながみねのたかな)
奈末 智洗爾【新羅】(なまちせんに)
に
饒速日命【紀】/邇芸速日命【記】(にぎはやひのみこと)
仁徳天皇(にんとくてんのう)
ぬ
額田王(ぬかたのおおきみ)
ね
の
野見 宿禰【紀】(のみのすくね)
は行
は
羽栗 翔(はぐりのかける)
羽栗 翼(はぐりのたすく)
羽栗 吉麻呂(はぐりのよしまろ)
秦 朝元(はたのあさもと)
秦 大麻呂(はたのおおまろ)
秦 河勝(はたのかわかつ)
埴山姫/波邇夜須毘売神(はにやまひめ/はにやすびめのかみ)
春道 永蔵(はるみちのながくら)
反正天皇(はんぜいてんのう)
ひ
氷 老(ひのおゆ)
卑弥呼/俾彌呼(ひみこ)
ふ
普照(ふしょう)
藤原 馬養/宇合(ふじわらのうまかい)
藤原 小黒麻呂(ふじわらのおぐらまろ)
藤原 葛野麻呂(ふじわらのかどのまろ)
藤原 鎌足/中臣 鎌足(ふじわらのかまたり/なかとみのかまたり)
藤原 喜娘(ふじわらのきじょう)
藤原 清河/河清[唐](ふじわらのきよかわ/かせい)
藤原 貞敏(ふじわらのさだとし)
藤原 辛加知(ふじわらのしかち)
藤原 鷹取(ふじわらのたかとり)
藤原 種継(ふじわらのたねつぐ)
藤原 田麻呂(ふじわらのたむらまろ)
藤原 常嗣(ふじわらのつねつぐ)
藤原 豊並(ふじわらのとよなみ)
藤原 豊成(ふじわらのとよなり)
藤原 仲麻呂/恵美 押勝(ふじわらのなかまろ/えみのおしかつ)
藤原 不比等(ふじわらのふひと)
藤原 冬嗣(ふじわらのふゆつぐ)
藤原 道長(ふじわらのみちなが)
藤原 基経(ふじわらのもとつね)
藤原 刷雄(ふじわらのよしお)
藤原 良房(ふじわらのよしふさ)
布勢 清直(ふせのきよなお)
布勢 人主(ふせのひとぬし)
武宗皇帝【唐】(ぶそうこうてい)
武 則天【唐・武周】(ぶそくてん)
書 麻呂(ふみのまろ)
武烈天皇(ぶれつてんのう)
文宗皇帝【唐】(ぶんそうこうてい)
へ
平群 広成(へぐりのひろなり)
ほ
法進【唐】(ほうしん)
法聡【唐】(ほうそう)
穆宗皇帝【唐】(ぼくそうこうてい)
火産霊・軻遇突智【紀】(ほむすひ・かぐつち)
/火之夜藝速男神・迦具土神【記】(ひにやぎおのかみ・かぐつちのかみ)
ま行
ま
前田 利家(まえだとしいえ)
み
源 潔姫(みなもとのきよひめ)
御諸別命・王(みもろわけのみこと・おう)
三棟 今嗣(みふねのいわつぐ)
旻(みん)
む
め
も
守 大石(もちのおおいわ)
物部 麁鹿火(もののべのあらかび)
文武天皇(もんむてんのう)
や行
や
山背大兄王(やましろのおおえのおうじ)
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめ)
東漢草 足嶋(やまとのあやのかやのたりしま)
東漢長 阿利麻(やまとのあやのながはまのありま)
倭漢 福因(やまとのあやのくふきん)
倭彦命(やまとひこのみこと)
山上 憶良(やまうえのおくら)
山部 赤人(やまのべのあかひと)
ゆ
雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)
よ
栄叡(ようえい)
楊 貴妃/玉環【唐】(ようきひ/ようぎょくかん)
楊 国忠【唐】(ようこくちゅう)
楊 方慶【唐】(ようほうけい)
用明天皇/橘豊日命(ようめいてんのう/たちばなのとよひのみこと)
良岑 長松(よしみねのながまつ)
ら行
ら
り
李 承寀【唐】(りじょしん)
履中天皇(りちゅうてんのう)
李 白【唐】(りはく)
劉 仁願【唐】(りゅうじんがん)
劉 徳高【唐】(りゅうとくこう)
霊仙(りょうせん)
る
れ
霊雲(れいうん)